PR

DMR-2X303vsDMR-2X302 3TBブルーレイレコーダー徹底比較!新旧モデルの違いとは?

DMR-2X303vsDMR-2X302 3TBブルーレイレコーダー徹底比較!新旧モデルの違いとは? 家電・TV・カメラ
記事内に広告が含まれています。

パナソニックのブルーレイレコーダー「ディーガ」シリーズに、3TB容量の新モデル「DMR-2X303」が登場しました。

見た目はほとんど変わりませんが、機能面ではいくつか改良されています。

ここでは新型の「DMR-2X303」と旧型の「DMR-2X302」を比較し、それぞれの違いを詳しく解説します。

\新モデルDMR-2X303はコチラ/

\旧モデルDMR-2X302はコチラ/

 

 

DMR-2X303とDMR-2X302の違いを徹底比較!

  1. 刷新された新しいホーム画面
  2. 最大6人分のプロフィール管理が可能
  3. 編集画面がさらに使いやすく
  4. リモコン操作がより直感的に
  5. 外付けHDDの容量が最大8TBに拡張
  6. ネット動画再生機能は廃止
  7. デザインとサイズに変化はなし

 

刷新された新しいホーム画面

刷新された新しいホーム画面

画像引用元:パナソニック公式HP

新型「DMR-2X303」では、ホーム画面が新しくなりました。

番組のサムネイルが大きく表示され、操作が直感的になったことで、見たい番組をすぐに見つけやすくなっています。

さらに、よく視聴する番組やジャンルが自動的に整理され、表示内容もカスタマイズ可能になりました。

これにより、好きな番組へ素早くアクセスできるようになっています。

 

最大6人分のプロフィール管理が可能

最大6人分のプロフィール管理が可能

画像引用元:パナソニック公式HP

家族など複数人でレコーダーを共有していると、それぞれの視聴履歴が混ざってしまい、誰がどこまで視聴したのかわかりにくくなることがあります。

新しい「DMR-2X303」では、最大6人分のプロフィールを登録でき、各人の視聴履歴や検索履歴が個別に管理されるようになりました。

これにより、誰が何をどこまで見たかを簡単に把握でき、快適に利用できます。

 

編集画面がさらに使いやすく

「DMR-2X303」では、編集中の画面が大きく表示されるようになり、ニュース番組の左上に表示される時刻や右上の見出しが編集時にも確認しやすくなりました。

これにより、編集作業がより快適になります。

 

リモコン操作がより直感的に

リモコン操作がより直感的に

画像引用元:パナソニック公式HP

ホーム画面の刷新やプロフィール管理機能に加えて、リモコンの操作もより直感的なものに改善されました。

十字キーを使って10秒の送り戻しが簡単にできるため、操作がスムーズになっています。

 

外付けHDDの容量が最大8TBに拡張

新型「DMR-2X303」では、外付けUSB-HDDの対応容量が従来の4TBから最大8TBに増えました。

これにより、大量の録画データを保存したい方や全録機能をフルに活用したい方には嬉しいアップデートです。

 

ネット動画再生機能は廃止

「DMR-2X303」では、Netflixなどのネット動画再生機能が廃止されました。

しかし、現在は多くのテレビがネット動画に対応しているため、この機能がなくても困ることは少ないでしょう。

Fire TVなどの外部デバイスを使えば、簡単にネット動画を楽しむことができます。

 

デザインとサイズに変化はなし

デザインやサイズに関しては、旧型とほぼ変わりありません。

ただし、「DMR-2X303」は従来モデルよりも少し軽量化されています。

他のメーカーでもデザイン変更はあまり行われないため、この点は特に珍しいことではありません。

\新モデルDMR-2X303はコチラ/

\旧モデルDMR-2X302はコチラ/

 

まとめ

  • 新しいホーム画面での操作性向上
  • 最大6人分のプロフィール登録が可能
  • 編集画面がより見やすく操作しやすくなった
  • リモコン操作がさらにスムーズに
  • 外付けHDDが最大8TBまで対応
  • デザインやサイズに大きな変更はなし

「DMR-2X303」はUIの改善や外付けHDDの対応容量拡大など、使いやすさが向上しています。

複数人で利用する家庭や、直感的な操作を重視する方におすすめです。

一方で、ネット動画再生機能が必要な方には、旧型の「DMR-2X302」の方が適しているかもしれません。

\新モデルDMR-2X303はコチラ/

\旧モデルDMR-2X302はコチラ/

タイトルとURLをコピーしました